七夜月 2022
七夕というよりは、蓮の月! と刻み込まれそうなワタクシの近年。
北の大地にいたころは、蓮なんて絵でしか見たことない位のものだったのですが、不思議なものです。
さて、梅雨明けとは信じ難いほどジメジメとしたお天気が続いてましたが、蓮を見に行った時には晴天に恵まれました。
無論のこと晴れれば真夏、汗だくのうえにマスクというのもあり水分補給にも気を付けつつ、大船の早朝開園に突撃したのです。
毎度のことながら、暑さを感じさせない蓮の佇まいが目に(だけ)爽やかです。
やはり、一番最初に目を惹かれるのは紅色が鮮やかなもの。
ローズプレナと名前にあるように、何処となく薔薇を思わせるような咲き振りでした。
そして何といっても白の蓮の清廉な美しさ。
淀姫という品種は、八重の花弁がふわりと咲き開く雰囲気が素敵でした。
魁秀という蓮は、爪紅の可愛らしさが満開という感じだったのですが、背の高い蓮にしては珍しいアングルから撮れました。
明妃という蓮も同じく爪紅のようですが、こちらは全体に淡く紅色が色づいて華やかな印象。
八重で白の蓮なのに、品種名が西円寺青蓮と「青」と入っているのはこれ如何に。な感じの蓮。
お寺さんの名前を冠しているせいか、何とはなしに荘厳な佇まいに見えてました。
そして、今回のベストショットは毎葉蓮。
ワタクシとしては、なかなかに上手く撮れたのでは!? と思っています。
いつもなら、ここで百合などにも足を向けるところでしたが、汗が滝の如くでしたので諦めてサクッと帰宅の途につきました。
来月は更に暑さが増すだろうということに怯えを隠せませんが、何とか乗り切って植物鑑賞に出かけたいところです。